PEOPLE

社員紹介

03

首都圏産業用品営業部 課長補佐 小川 陽平 外国語学部 中国語学科
入社2010年

あの会社、この商品、幅広い業界で

自分が提案したものが

使われているという誇り

Interview.1日本製紙クレシアを選んだ理由

就職活動で接した先輩方 この人たちと働きたいと感じて入社

体育会系のバレーボール部に所属し、部活動中心の学生時代でした。卒業後もバレーボールの道に進もうと思っていたのですが、怪我で断念。遅い就職活動のスタートでした。スポーツ業界をはじめ、いろいろな会社を受けたのですが、身近なものを作っている、知っている会社に興味を持ったことをきっかけに、当社の面接を受けました。日本製紙グループの会社ということで安心感を持ったこともありますが、何より先輩方とのフリートークの機会があり、話が弾んだことが強く印象に残りました。感覚的ではありましたが、入社後も仕事で顔を合わせ、相談をすることになるのであれば、話しやすいと思える環境がいいと感じ入社を決めました。今も先輩方とは仲が良いですし、仕事もしやすく、その決断は正解だったと思っています。

Interview.2私の仕事

“拭くこと”はあらゆる現場で必要不可欠 産業用商品を研究所や工場へ提案

入社後、まずは札幌で家庭用品の営業としてスーパー、ドラッグストアなどにクリネックスやスコッティを販売する経験をし、3年目に東京へ転勤しました。5年目からは産業用品の営業になり、5年間の福岡勤務を経て、2020年に東京へ戻り現在に至っています。主に研究所や検査室、工場などに、拭き取り後に繊維が残りにくいキムワイプ、キムタオルなどの産業用ワイパーを提案しています。“拭く”という作業は実はたくさんあります。例えばカメラのレンズ、パソコンの基盤、大きいものは飛行機まで、ありとあらゆるものが対象です。食品工場でお弁当のケースの端についたソースを拭くことに利用していただくこともありますし、ホテルなどで使用されることもあります。お客様の現場作業に対して当社商品で最適なものの提案を行っています。

Interview.3求められるスキルやマインド

営業知識は働きながら身につける 大切なのは仕事を楽しむこと

新入社員の研修がしっかりしていて、先輩方も丁寧に教えてくれるので、当社ならではの商品や業界に関する専門的な知識、営業スキルは仕事をしながら身につけることができます。営業としては、やはりお客様のご要望を聞き、ご提案をしていきますので、コミュニケーション力は必要ですね。お客様との何気ない話から大きな取引が生まれることもありますから雑談も侮れません。大変なこともありますが、何事も楽しんで取り組む気持ちが一番大切だと思います。

Interview.4仕事のやりがい・日本製紙クレシアの魅力

入社後半年ほどで担当を持ち営業 いろいろな業界に関われる面白さも

営業では、入社後研修を経て半年ほどで担当を持たせてもらうケースが多いです。もちろん先輩のバックアップはありますし、早くからいろいろなことにチャレンジしたい人には面白いと思います。お客様が困っているところに当社の商品を提案し、感謝の言葉をかけられたときは感動しました。やはり喜んでいただけるとやりがいを感じます。営業先としては、大手の企業に行くこともありますし、町工場や実験をしているような研究室にも出向きます。普段なかなか入ることのできない会社や工場に行けるのも私にとっては魅力です。また、身近にある商品や食べ物の製造工程で自分が提案したものが使われていると思うと誇らしい気持ちにもなります。

1日の流れ

  • 7:40
    出社 メールチェック
  • 9:00
    得意先訪問(実績確認・商品打合わせ実施)
  • 12:00
    昼食
  • 13:00
    ユーザー(工場)訪問(商品提案の実施)
  • 15:00
    得意先訪問(商品打合せ実施)
  • 17:00
    帰社(事務作業)
  • 18:30
    退社

Interview.5私のこれからと目標

主力取引先を増やし 営業として足跡が残る仕事をしたい

転勤で各エリアの特性を経験し、また家庭用品と産業用品の両方を担当し中堅として力をつけてこられたと思っています。現在は大きな仕事も任されるようになってきましたので、今後は当社の主力販売先となるような新規顧客を増やし、足跡が残るような仕事をしたいですね。また、自分が先輩にしてもらったようにしっかりと後輩を指導し、バックアップできるようになりたいと思います。

Interview.6学生へのメッセージ

環境を考える上で見直される紙製品 やりがいある業界の一つだと考えています

感染症が流行するなど不安定な社会情勢が続きますが、当社の商品は、家庭用はもちろん、産業用も幅広い業界で使われ、絶えず求められてきました。さらに環境問題に関心が高まる中、紙製品が見直されてきています。そのような面でもこれからが楽しみな業界だと感じています。当社の社風は風通しもよく、また福利厚生もしっかりしていますので、働きやすいと思います。元気にコミュニケーションが取れる方、前向きな考え方ができるならどこの営業でも活躍できます。私は、気さくに話せる方が来てくれることを期待しています。